FreeBSD

VMware Shared Folder on FreeBSD Guest

VMware の共有フォルダは、以前はFreeBSD のカーネルをパニックさせるので使ってなかったが、最近は問題なく利用できるようだ。legacyos.ichmy.0t0.jp www.isapon.com などを参考にした。emulators/open-vm-tools が導入され、起動されているのを前提として…

Apache PDFBox

Poppler の pdftotext は、「内容のコピーと抽出」という項目が許可しないになっていても、問題なくテキストを抽出してくれるので便利であったが、いくつかのPDFで厳密にテキストを抽出していないことに気がついた。問題の所在がはっきりしないのだが、ほと…

Poppler

前回、xpdfのPermission Errorについて書いたが、xpdfはメンテナンスされておらず、後継のPopplerがあることを知った。 poppler.freedesktop.org Popplerのpdftotextは、「内容のコピーと抽出」という項目が許可しないになっていても、問題なくテキストを抽…

xpdf: Permission Error

PDF文書によっては、xpdf の pdftotext で以下のようなエラーが出る Permission Error: Copying of text from this document is not allowed.PDF文書のセキュリティの一つとして「内容のコピーと抽出」という項目が許可しないになっていると、テキスト抽出で…

japanese/xpdf error message

PDFファイルからテキストを抜き出す必要があり、japanese/xpdfをインストールしている。基本的に /usr/local/etc/xpdfrcの textEncoding UTF-8この行だけ、コメントアウトされているのを有効にして、利用できる。ただ、最新のバージョンでは、 % /usr/local/…

Python 3 and pip install --user

Pythonのライブラリはpkgでインストールするものは /usr/local 以下にインストールされる。これまでは、pkgでインストールできないライブラリが必要である場合、 ~/.python/2.7.x/site-packages などを指定してきたが、pipは--userオプションを付けてインス…

zfs rootでsingle user mode

zfs root環境ででsingle user modeを利用する場合、 # zfs mount -a # zfs set readonly=off rpoolのあと作業する。 # shutdown -r nowでリブートする。

Intel I219V driver for FreeBSD

家のサーバーのリプレース作業。購入したマザーボードASUS H170M-PLUSのオンボードネットワークがIntel I219Vで、FreeBSDのGENERICカーネルでは認識しない。Intelはこのチップのためのdriverを公開している。 (em-7.6.1.tar.gz)基本的にはこのtar ballを展開…

zfs setup memo

zfsのルートファイルシステムでインストールし、/homeを5台のHDDにraidz2のファイルシステムを作成する手順のメモ。 ada0: SSD rootファイルシステムとzil、l2arc ada1〜ada5: HDD /home 参考: bsdinstall でも自由なパーティションレイアウトで Root on ZFS…

/etc/login.conf and ~/.cshrc

現在のFreeBSDデフォルトの.cshrcには次のような部分がある。 # These are normally set through /etc/login.conf. You may override them here # if wanted. # set path = (/sbin /bin /usr/sbin /usr/bin /usr/games /usr/local/sbin /usr/local/bin $HOME…

pkg in FreeBSD

このエントリのブックマークコメントに 言いたいことはわかる気がするけど、ただひたすら軽いというだけでアピールするのかな。Windowsはもちろん、OS Xと比べてもパッケージ管理がぐちゃぐちゃにならず、開発環境の整備と維持が楽になる点が重要。 と書きま…

freebsdPostInstall

管理が面倒になったので、freebsdPostInstallをgithubに置くことにした。https://github.com/masakeida/freebsdPostInstall目標は、FreeBSDの一撃環境構築シェルスクリプトを作ること。 ここまでの変更点 -u オプションを使用しない場合、ユーザーは作成され…

eoffice server update memo

研究室のサーバーを10.1にアップデートしたときのメモ。完全に自分向け。 unbound BINDからunboundへ移行する。 % diff /etc/unbound/unbound.conf /etc/unbound/unbound.conf.ORG 3,6d2 < interface: 127.0.0.1 < interface: 192.168.11.10 < access-contro…

FreeBSD 10.1-RELEASE update trouble

最近、10.1-RELEASEに移行して、updateのトラブルが殆どなかったので甘かったのだが、今日VMware上の10.1-RELEASEをいつもの通りupdateしたら、2つのトラブルが発生。 xorgでのキーボードがjp106にならず英語キーボードとして認識される。halの設定は変えて…

FreeBSD memo [2014/12]

10.1-RELEASEへの移行は問題ないことを確認した。 freebsdPostInstall 20141207版のメモ アカウントを作成できるようにした。それに伴い、必要なファイルを自動的にコピーするようにした。 --group, -gは機能していない。 VMwareの処理をオプション指定 (--v…

freebsdPostInstall [20141207版]

概要 freebsdPostInstallは、FreeBSDのインストール後の設定をシェルスクリプトを用いて自動化するものです。インストール後の設定とは、基本的なFreeBSDの設定、X Window System + MATEデスクトップ環境の導入と設定、アプリケーションの導入を含みます。イ…

Fontconfig

このエントリにコメントされたが、fontconfigに2つ問題があった。 fonts.confの書き方に問題があり、warningがでる。 ホームディレクトリにfontconfigという名前のcacheディレクトリが作成される。 fonts.conf 後藤大地さんが書いたfonts.confを使用していた…

FreeBSD on VMware and file sharing

VMwareにはホストとゲストの間でファイル共有をする機能が付いている。FreeBSDのportsのemulators/open-vm-toolsは、この機能をサポートしようとしているが、現時点ではこの機能を使用するとカーネルがパニックする。したがって異なる手法でファイル共有をす…

FreeBSD update memo

FreeBSDのアップデートをする手順についてのメモ。基本的な方針は、(1) freebsd-updateでシステムをアップデート、(2) portsnapでportsツリーをアップデート、(3) すべてのpkgを削除して入れなおす、というステップを踏む。すべてのpkgがオプションをデフォ…

10.0-RELEASE pkg install #3

前回の訂正記事 lang/php5 まず、www/apache22とlang/php5の連携は、かなり以前からlang/php5のオプションWITH_APACHEではなく、www/mod_php5をインストールすべきのようだ。したがって、lang/php5のオプションはデフォルトでよく、pkg lockなどを使う必要は…

10.0-RELEASE pkg install #2

前回書いた10.0-RELEASE pkg installの内容の訂正、追加など lang/php5 lang/php5のWITH_APACHEでビルドしたので、面倒なことをしたのに、これではうまく行っていないようだ。思い込みでやっていたので、チェックできてなかった。前回のシェルスクリプトでは…

10.0-RELEASE pkg install

FreeBSD 10.0-RELEASEが公開されて少し経ってしまったけれど、VMwareでためしてみる。 pkgng 10.0-RELEASEで標準のような扱いになったのでpkgと呼ぶべきかもしれないけれど、new generationのpkg管理ツール。pkg_*のツール類はさくっと削除されたので、新し…

9.1-RELEASE on HP Proliant ML110 G7 #2

ports x11/xorg sysutils/screen # japanese/scim-anthy japanese/jls japanese/less japanese/nkf japanese/p5-Jcode japanese/kterm japanese/man japanese/man-doc japanese/a2ps # japanese/teTeX print/dvipdfmx editors/emacs print/yatex print/latex…

9.1-RELEASE on HP Proliant ML110 G7

研究室のhermesの電源が落ちてしまい、電源が入らない状態になったため、HP Proliant ML110 G7を購入して、移行作業。 DNSセットアップ 前回と同様。 /etc/namedb/named.conf /etc/namedb/master/11.168.192.in-addr.arpa /etc/namedb/master/eoffice.lan % …

RPCMNT: clnt_create: RPC: Program not registered

昨日、構内の停電をうっかり忘れていた。UPSがファイルサーバ (hermes) をシャットダウンしてくれていたが、通電後、その他のサーバーは電源が入った状態になっていた。hermesを再起動したのち、mercuryの起動で、 [udp] hermes:/usr/ports: RPCMNT: clnt_cr…

9.0-RELEASE X related issues

kdmの起動 KDE4のkdmを起動するためには、/etc/rc.confに kdm4_enable="YES"を書く。/etc/ttysをさわる必要はない。 akonadi on NFS home akonadiは、~/.local/share/akonadi 以下にMySQLのデータベースファイルを作成しようとするので、これがNFS volumeに…

NTP

hermes:/etc/ntp.conf server ntp.nict.jp server ntp-tk01.ocn.ad.jp server ntp-tk02.ocn.ad.jp restrict default nomodify noquery restrict 127.0.0.0 mask 255.0.0.0 restrict 192.168.0.0 mask 255.255.255.0 noquery nomodify notrap driftfile /var/…

9.0-RELEASE on mercury

mercury.ehome.lan をバックアップ・サーバーとする。 DNS slave mercuryの/etc/named/named.confを次のように編集。 22c22 < listen-on { 127.0.0.1; 192.168.0.0/24; }; --- > listen-on { 127.0.0.1; }; 38c38 < --- > /* 40c40 < 202.234.232.6; 221.113…

9.0-RELEASE on HP Proliant ML110 G7 #2

ports list インストールしたportsは以下の通り。 x11/xorg # japanese/scim-anthy japanese/jls japanese/less japanese/nkf japanese/p5-Jcode japanese/kterm japanese/man japanese/man-doc japanese/a2ps # japanese/teTeX print/dvipdfmx editors/emac…

9.0-RELEASE on HP Proliant ML110 G7

家庭内LAN用サーバーのML115 G5の電源が入らなくなったため、サーバーをリプレース。久しぶりにFreeBSDをいじる。今回は9.0-RELEASEをインストール。前回から時間がたっており、いくつか変更点と、訂正すべき点があるので、まとめメモ。 bsdinstall 9.0から…